八ヶ岳旅行初日。夕飯を食べに行った八ヶ岳リゾートアウトレットにある「八十旬粋」さんで、富士山型のお土産をふたつ調達しました。お菓子だけでなくてぬぐいなども出しているモダンなお店です。
きれいな青のパッケージの富士サブレ。
パッケージを開けると、中も富士山型でした!
雲の和風な表現が素敵です。
サブレはサクサクしていて、どこか上品なお味でおいしいです。
職場で配ったら喜ばれそうです。
こちら、かわいらしい最中ですが、変わった趣向があります。
実は、パッケージに最中の皮とあんこが別々に入っていて、自分であんこを詰めて食べるのです!
富士山の皮にあんこを詰めるなんて、お子さんも喜びそう。
後詰めなので皮がぱりぱり、食感がおいしい最中です。
あんこは甘め。日本茶との相性抜群です。
お土産だけでなく、現地で食べたものも大公開!
旅行の参考にしていただけるとうれしいです~。
とろとろ卵がたまらないオムライス。
デミグラスソースも味がきつくなく、やさしいおいしさでした。
おなかいっぱいでしたが、お目当ての信玄餅ソフト購入。
さすがミルクプラント、ソフトクリームが絶品で黒蜜との相性ばっちりでした。
木に囲まれて素敵なお店でした。
ミートソースはチーズがたくさん使われていて、ソースと絡み合いおいしかったです。
フルーツティーはフルーツがとにかく贅沢に使用されていて、フルーツから出る自然な甘味と紅茶がベストマッチ。
オーナーの柳生博さんも見かけました。かっこよかったです。
こちらも念願だった信玄餅アイス。
きな粉たっぷりのアイスに黒蜜とおもち。
期待を裏切らない味でした。
9月はじめに八ヶ岳に行ったのですが、暑すぎず過ごしやすかったです。
帰って来て埼玉の暑さに溶けそうになりました。
事前調査は必要ですが、わんちゃんを連れていける場所も多く、ペット連れの方にもおすすめです。
お土産も富士山デザインが多く、帰って来てからも話のタネになりそうです~